ユースプログラム2016

グローバル化が進む現代を生きる中高生の目を世界に向け、問題解決のために自ら行動していくことを目指して、「ワールド・ビジョン・ユースプログラム」を開催しています。2016年3月から全6回で、「貧困」や「教育」など世界の子どもたちを取り巻く課題を体験的に学び、理解を深め、回を重ねるごとに「学ぶ側」から「伝える側」へ成長していくことを願っています。

世界中にネットワークを持ち、支援活動を展開する国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン(WVJ)だからこそ提供できるプログラム。中高生の皆さん、世界各国で活躍するユースと一緒に世界の子どもたちとつながっていきましょう。

ユースプログラム2017はこちら

全6回、中学、高校生がワークショップやボランティアを通じて世界とつながります

第1回:3月 「貧困」       開催報告はこちら
第2回:5月 「教育」       開催報告はこちら
第3回:7月 「人身取引」
第4回:8月 「保健・栄養」 
第5回:9月 「平和(紛争・難民)」
第6回:9月 「水衛生」     

※ 外務省から委託を受けたNGO相談員の出張サービスとして実施し、NGO相談員として、学生からの質問に対応しました。

※1回のみでもご参加いただけます。すべて参加費無料

第1回ユースプログラムに参加された中高生の皆さん
第1回ユースプログラムに参加された中高生の皆さん

第6回ユースプログラム「水衛生」

日時: 2016年9月22日(木・祝)10:00-16:00   終了しました

会場: ワールド・ビジョン事務所ワールドビジョン事務所東京都中野区本町1-32-2ハーモニータワー3F
最寄駅: 「中野坂上駅」徒歩5分(東京メトロ丸ノ内線、都営大江戸線)

対象: 中学生、高校生

持ち物: 筆記用具、昼食

定員: 30名

家畜も使うこの水源は決して安全とは言えませんが水を汲むことができる場所はここしかありません(エチオピア)
家畜も使うこの水源は決して安全とは言えませんが水を汲むことができる場所はここしかありません(エチオピア)

内容:

・水と子どもの命のつながり
・水汲み体験
・ボランティアワーク「グローバルフェスタJAPAN2016」に向けて
(配布物の準備、水汲み体験のサポート練習等)

第1回ユースプログラム「貧困」開催報告

2016年3月24日(木)10:00-16:00、15名の中高生を迎えて、「貧困」をテーマに開催しました。

国際協力入門として、世界の問題と子どもたちの置かれている現状を紹介し、「貿易ゲームWVJ版」から世界の仕組みを体験的に学びました。また、ボランティアワークで手を動かし、まとめとして「私たちにできること」についてディスカッションし、学校や学年を越えて交流を深めました。

「貿易ゲーム」WVJ版でグループごとに交渉を重ね、豊かな国を目指して製品を作り、マーケットに売りに行きます
「貿易ゲーム」WVJ版でグループごとに交渉を重ね、豊かな国を目指して製品を作り、マーケットに売りに行きます
「ボランティアに参加するのは初めて」という中高生の皆さんも協力し合って取り組んでくれました
「ボランティアに参加するのは初めて」という中高生の皆さんも協力し合って取り組んでくれました
ディスカッションでは、それぞれの学校での取り組みを紹介したり、これからやってみたい国際協力のアイディア等が寄せられました
ディスカッションでは、それぞれの学校での取り組みを紹介したり、これからやってみたい国際協力のアイディア等が寄せられました

参加者の声

・学校でよく募金などをやっているが、「貧困」の人々のための募金とだけ言われても何も伝わってこないから、貧困というのは一体どういうことなのか知りたいと思って参加しました

・すでに6回のプログラムが組まれていて、1つずつ参加したら、何か得られるものがあると思ったから参加しました。他校の人との交流もできて楽しかったです

・自分たちにできることを行動に移すことができ、今後にも役立つことを得られて、参加してよかったです

・問題を知るだけでなく、自分で実際にボランティアワークに参加することなど初めての体験ができました。ボランティアワークが楽しかったのでもっと色々なワークをやってみたいです(後日この高校生から事務所ボランティアの申込みをいただきました)

・私は国際協力に興味があり、また、ボランティアワークをやってみたかったが、どんなものがあって、自分は何がしたいのかよくわからなかったから参加しました。話を聞くほかに、いろんな人と話し合ったり、実際にボランティアワークを体験できたり、現地に行ったスタッフから話を聞けたのがよかったです

第2回ユースプログラム「教育」開催報告

2016年5月21日(土)10:00-16:00、13名の中高生を迎えて、「教育」をテーマに開催しました。

字を読めないとどうなるの?
学校に行けない子どもたちがいるのはなぜ?

今回は、‎世界一大きな授業外部リンクキャンペーンに参加。教育支援の重要性や課題について一緒に学びました。
ノーベル平和賞を受賞したマララさんの映像を見て、今、自分にできることを考えたり、世界中で支出されている軍事費のほんの一部を教育のために使えば、世界の子どもたちみんなが高校まで通えることを知ってびっくりしたり。

学校の垣根を越えて体験し、学び合う、充実した1日となりました。

16歳の時に国連で、女の子の教育の重要性を呼びかけ、人々の心を動かしたマララさん。でも、「ふつうの女の子」の一面もあることを知って、参加者は励まされました
16歳の時に国連で、女の子の教育の重要性を呼びかけ、人々の心を動かしたマララさん。でも、「ふつうの女の子」の一面もあることを知って、参加者は励まされました
世界で教育のために支出されている金額、軍事費として使われている金額。。。紙テープの長さで表すとその差は一目瞭然。リアルに感じるアクティビティとなりました
世界で教育のために支出されている金額、軍事費として使われている金額。。。紙テープの長さで表すとその差は一目瞭然。リアルに感じるアクティビティとなりました
試験前の忙しい合間をぬって参加してくれた子どもたち
試験前の忙しい合間をぬって参加してくれた子どもたち

お問い合わせ

ワールド・ビジョン・ユースプログラムについては、こちらからお問い合わせください。

TEL: 03-5334-5351 (平日9:30~17:00)
FAX: 03-5334-5359