3分でわかるタイ ~タイって、どんな国?~

(2020.09.03)



タイ支援に関わる池内スタッフが解説します!

タイ王国(以下、タイ)の基礎データ

首都:バンコク
言語:タイ語
民族:大多数がタイ族。その他 華人、マレー族等
宗教:仏教 94%、イスラム教 5%
面積:51万4,000km2(日本の1.4倍)
人口:6,891万人(2017年)(タイ国勢調査)

2008年からタイ支援に関わる池内スタッフ
2008年からタイ支援に関わる池内スタッフが、わかりやすく解説します!

タイって、どんな国?

インドシナ半島中央部に位置し、ミャンマー、マレーシア、カンボジア、ラオスと国境を接しています。首都はバンコクで、国王を元首とする立憲君主制の国です。タイ族が約85%を占めますが、中華系(10%)や、山岳地帯にはモン・クメール系の少数民族が暮らしています。仏教徒が多数派ですが、南部のマレー系住民を中心にイスラム教徒もいます。公用語はタイ語。首都はバンコク。山岳地帯の少数民族は独自の言語、文化を持っています。

世界銀行によると、タイの貧困率は1988年の65%から2018年に10%に大幅に低下したものの、15年~18年でみると7.21%(約485万人)から9.85%(約670万人)に増加しています。

ワールド・ビジョン・ジャパンでは、チャイルド・スポンサーシップにより、地図の★印のついた地域で支援活動を行っています。

リンクタイでのチャイルド・スポンサーシップによる活動の詳細こちら

地図(タイ)
タイの位置

タイでの活動はどう変化しているの?

社会経済の発展が著しいタイは、1人あたりのGNIは$5,960(2017年)とすでに中進国となっています。高層ビルが立ち並び、高架鉄道、地下鉄などの公共交通機関も発達するバンコクの様子は東京をもしのぐ様相です。

依然として残る、国境付近の移民労働者の子どもや南部のイスラム教徒の子どもなどへの教育環境や質の向上のようなニーズもタイ政府が自国の力で対応することができると期待されており、ワールド・ビジョンも2021年をもって海外からのタイへの支援を終了することになりました。

支援を通して小学校に設置した遊具で遊ぶ子ども
支援を通して小学校に設置した遊具で遊ぶ子どもたち
家の前でお菓子を作り、販売しています(調理器具をワールド・ビジョンの支援で供与)
家の前でお菓子を作り、販売しています(調理器具をワールド・ビジョンの支援で供与)
ユースグループの活動に参加した子どもたち
ユースグループの活動に参加した子どもたち
ユースグループの活動で絵を描く子どもたち
ユースグループの活動で絵を描く子どもたち


池内スタッフより一言

ワールド・ビジョン・ジャパン支援事業部 開発事業第1課

池内 千草(いけうち ちぐさ)

2008年にワールド・ビジョン・ジャパンに入団し、初めて出張したのがタイでした。経験豊かなスタッフに囲まれて、最前線のスタッフの働きぶりから多くの事を学ぶことができ、私にとっても思い入れの多い国です。皆さまの長きにわたる温かいご支援のお陰で、来年でタイへの支援は終了しますが、タイとは引き続き良きパートナーとして関わっていきたいと思っています。

リンク池内スタッフのブログ
リンク
チャイルド・スポンサーシップを通して地域を応援する
リンクタイ:支援地域に暮らす子どもたちの写真と動画
通訳を介してベトナムの少数民族の子どもたちから話を聞く池内スタッフ
通訳を介してベトナムの少数民族の子どもたちから話を聞く池内スタッフ

タイに関するニュースとブログ

世界の子どもたちについて、もっと知りたい皆さまには資料をお送りします。
ご登録のメールアドレスにメールマガジンをお届けすることもできます。