 |
メールが表示されない方はこちらをクリックしてください。 |
 |
 |
 |
いつも温かいご支援をありがとうございます。 ワールド・ビジョン・ジャパン(WVJ)の新しい年次報告書が完成しました。皆さまのご支援によって実施することができた支援活動の成果を、ぜひご確認ください。
何かお困りですか?お気軽にご連絡ください
|
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
2. 「国内子ども支援募金」のご案内 |
|
日本にも、様々な事情で経済的に困窮した生活を送る子どもたちがいます。教材を購入できない、また、進学のための塾、部活動や習い事などに参加する機会を失うことで、学びや体験の格差が生じ、子どもたちの学力や自己肯定感に影響がおよぶことがあります。
ワールド・ビジョンでは、進学時の制服や教材購入を支える入学お祝い金事業、無料の学習塾への支援、子どもたちが安心して過ごせる居場所の運営などに取り組んでいます。経済的困難のある日本の子どもたちの明日、そして未来を支えるため、ぜひ、お力を貸してください。
【国内子ども支援募金】について詳しく知る
|
 |
 |
|
 |
3. イベントのご案内 (今年もChosenが始まります!) |
|
Chosen[チョーズン]は、チャイルドが支援者(チャイルド・スポンサー)を選ぶ、もう一つの支援の始め方。貧困により人生の選択肢を奪われている子どもたちが、「初めて自分で選ぶ」体験を通して、未来に希望を灯します。2024年春のChosenは4月5日~5月15日の期間中、200人限定で参加者を募集します。
今年のChosenは、1994年のジェノサイド(大量虐殺)から30年を迎えるルワンダが舞台です。大量虐殺から奇跡的に生還して日本へ移住されたマリールイズさんを特別ゲストにお迎えするイベントを開催します。マリールイズさんが語る当時のご経験や、平和へのメッセージを直接お聞きする貴重な機会です。ぜひご参加ください。 ■イベント名:あの悲劇を繰り返さない ~ルワンダのジェノサイドから30年、未来に希望を灯す支援 Chosen~ ・日時:2024年4月13日(土) 14:00-15:30 ・会場:WVJ事務所(東京都中野区) ・定員:50名 *定員に達し次第、受付を終了します。お早目にお申し込みください
詳細・お申し込みはこちら
|
 |
 |
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
年次報告書をめくると、子どもたちの笑顔が広がります。年次報告書では2023年の活動内容・成果をお伝えするとともに、お預かりしたご寄付をどこに、どのように使ったかをわかりやすくお伝えできるように、会計報告のページを設けています。皆さまからお預かりしているご寄付を現地に届けることで、子どもたちの笑顔と成長の報告ができることを会計担当者として何より嬉しく思っています。これからもお預かりするご寄付を適切に管理し、ご支援くださる皆さまに良い成果をお届けできるように努力してまいります。(大久保) |
|
 |
※本メールはWVJのご支援者、メールアドレスをご登録いただいた方、スタッフが名刺交換させていただいた方にお送りしております。今後このようなメールをご希望でない方は、こちらから「メールマガジン」を選択して送信ください。(必ず当団体へ登録済みのメールアドレスを入力してください。メールアドレス変更はこちらからご連絡ください) |
お問い合わせ: |
Web
|
電話: 03-5334-5351 (平日10:00-17:00) |
|
|
|
Copyright© World Vision Japan All Rights Reserved.
|
|