メールが表示されない方はこちらをクリックしてください。
ワールドビジョンEnews

いつも、温かいご支援をありがとうございます。
今回は、ご支援者の皆さまに年2回発行・郵送しているニュースレター「ワールド・ビジョン ニュース」のデジタル版をお届けします。
PDFで見るにはこちら(3.72 MB)pdfアイコン

リンク何かお困りですか?お気軽にご連絡ください

トピックス
1. 新型コロナウイルス感染症緊急対応
2. 未来ドラフト2020 池上彰さん登壇イベント報告 他
3. イベントのご案内
4. 最近のお知らせとブログ
1. 新型コロナウイルス感染症緊急対応
イメージ
各家庭を訪問し、ソーシャルディスタンシングをしながらCOVID-19について説明(バングラデシュ)

昨年末にその存在が認められて以来、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は世界中を席巻しています。COVID-19の脅威から最もぜい弱な場所にいる子どもたちを守るため、医療体制がぜい弱な国や難民・避難民が多い国等を重点支援国に指定し、対応を強化しています。
リンク 支援の4つの柱

一方で、チャイルド・スポンサーシップの支援地域をはじめとしたコミュニティでも、その地域に応じたCOVID-19対策を進めています。
リンク 世界各地での支援紹介

最もぜい弱な場所にいる子どもたちの命を守るため、
難民支援募金にご協力ください。

リンク 今すぐ募金する


リンク COVID-19対策に伴う事務局業務一部停止と各種対応のお知らせ

2. 未来ドラフト2020 池上彰さん登壇イベント報告 他
イメージ

未来ドラフト2020~わたしと難民がつながるアイデア・コンペティション~
リンク 3月8日開催の関連イベントで池上彰さんが若者に向けて難民問題を解説!
リンク 6月21日 決勝大会をオンライン開催します!

リンク
支援地域のこともっと知りたい 8年ぶりに新しい地域開発プログラムが始まります!

リンク ケニアのお母さんをもっと元気に 塩野義製薬と取り組む母子保健事業が新たなステージへ

リンク 「私たちの学校は生まれ変わりました」 マイルストーン・プロジェクト実施報告

リンク 3分でわかるチャイルド・スポンサーシップ

3. イベントのご案内
イメージ
5月28日に開催した【緊急オンライン報告会】COVID-19×難民支には定員の500名を超えるお申込みをいただき、351名の方に視聴いただきました(録画動画をご覧いただけます)

6月以降に開催予定だったWVカフェは、大変残念ながら、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、中止させていただくこととなりました。実際に皆さまにお会いしてWVカフェの開催ができる日を待ち望みつつ、新たにオンラインでのイベント開催を決定しました。ふるってご参加ください!

いずれもWeb会議システム、Zoomを使って開催します。
参加費は無料ですが、通信にかかる費用はご負担ください。

【オンラインWVカフェ】
 ■スリランカ活動報告~子どもたちが主役の地域づくり~
 日時:6月26日(金)19:00~20:00
 内容:チャイルド・スポンサーシップの活動報告:高橋布美子

 ■カンボジア活動報告~カンボジアで花開く日本からの支援~ 
 日時:7月2日(木)19:00~20:00 
 内容:チャイルド・スポンサーシップの活動報告:カンボジア駐在員 松岡拓也

 リンク詳細・お申込みはこちら

【緊急オンライン報告会】
 ■COVID-19×難民支援:第2弾
 日時:6月18日(木)19:00~20:00
 内容:中東・ヨルダンの現状と難民支援事業:ヨルダン駐在員 松崎紗代

 リンク詳細・お申込みはこちら
 リンク5月28日のオンライン報告会の開催報告・録画動画はこちら

4. 最近のお知らせとブログ
イメージ

【お知らせ】
リンク5月の新着動画:インド、エスワティニ(スワジランド)、カンボジア、タンザニアより感謝をこめて
リンク子どものためのコロナ対策(3):世界で行動を起こす子どもたち
リンクロヒンギャ難民キャンプで初のコロナ死者 さらなる予防策が喫緊の課題
リンク【新型コロナ】三菱自動車様より寄付と代表執行役CEO加藤様のメッセージをいただきました
リンク新型コロナから本当に困っている世界の子どもたちを守る 3つの方法

【ブログ】
リンク「ソーシャル」から「フィジカル」へ? 社会的繋がりとニュー・ノーマル(長下部スタッフ)


※本メールはWVJのご支援者、その他メールアドレスをご登録いただいた方にお送りしています。なお、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、事務所業務を縮小しています。そのため、すでに「メール不要」のご連絡をいただいている方にも本メールが送信されている場合がございます。なにとぞご容赦ください。
イベント
「COVID-19の支援は、短距離走ではなくマラソンになると考えています。感染拡大防止のような緊急的な課題にしっかり対処しつつ、同時に2次的な影響から次世代を守るということに注力していきます」 5月28日に開催したイベントで、事務局長の木内はこう語りました。このマラソンを伴走し、応援してくださるご支援者の皆さまへの感謝を心に刻みつつ、一日、また一日と活動を続けてまいります。
※本メールはWVJのご支援者、メールアドレスをご登録いただいた方、スタッフが名刺交換させていただいた方にお送りしております。今後このようなメールをご希望でない方は、こちらから「メールマガジン」を選択して送信ください。(必ず当団体へ登録済みのメールアドレスを入力してください。メールアドレス変更はこちらからご連絡ください)
お問い合わせ: Web 電話: 03-5334-5351(平日10:00-17:00)
発行元:特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパン
〒164-0012東京都中野区本町1-32-2ハーモニータワー3F
facebook twitter Instagram LINE youtube blog
Copyright© World Vision Japan All Rights Reserved.