 |
メールが表示されない方はこちらをクリックしてください。 |
 |
 |
 |
寒くなってきましたね。お元気ですか?
くつ下の力。子どもを想う力。チャリティーイベントに、多くの皆さまに応援いただき、ありがとうございました。
屋外は、天高くまで一体感を感じるような冬の澄み渡る空。 暗い夜には、月や星、そしてイルミネーションの光が一層美しく映えますが、
皆さまの笑顔のほうがもっと明るく温かく、スタッフ一同、励まされました! |
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
1: 「ここでは、涙の数だけ、強くなれない」堂道スタッフのブログ |
|
一生忘れない、忘れてはいけない光景 |
TV番組撮影のため、2週間ほどカンボジアに滞在した私は、たくさんの子どもたちに出会った。
どんなに厳しい生活を強いられている子どもでも、心は子ども。 めったに接することができない外国人との時間に、無邪気にはしゃぐ。 そんな姿が私もうれしく、せめてこの時間だけでも、子どもたちにとって楽しい時間となるようあれこれ工夫してみる。
しかし、やはり、そんな行き当たりばったりの工夫では、子どもを幸せにはできない、問題は解決できない。 そのことを、心をえぐるように突きつけられる瞬間がある。 それは、・・・
|
 |
 |
|
 |
2: 皆さまの「子どもを想う力」ご紹介! |
|
「誰かを大切に想うこと。それは心の糧となり、自分を強くしてくれます。 私は遠い国に住む2人のチャイルドを想う時、世界が広がり、この子たちとつながっているという心強さを感じます。あなたの中にも、そんな力が育まれることを願います」 WVJ親善大使のジュディ・オングさんが寄せてくださった「子どもを想う力」のメッセージです。
今年のクリスマスキャンペーンのテーマは、「子どもを想う力」。 心に抱く「子どもを想う力」について、多くの方がお送りくださったメッセージの一部をご紹介します。

--------------------------------------------------- 「子どもを想う力」クリスマスキャンペーン クリスマスまでにあと1800人の子どもたちのチャイルド・スポンサーを募集中! 寄付やシェアで応援お願いいたします ------------------------------------------------------
|
 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
本号も最後までお読みくださりありがとうございます! 余談ですが、私は一日の仕事を終え、空を見上げる瞬間がとても好きです。 冬は特に、すがすがしい空気が体に入ってくるように感じます。 何かと忙しくなりがちな師走。 疲れたときに、空を見上げ、 また、世界の子どもたちに想いを馳せてみるのはいかがでしょうか? |
|
 |
※このEニュースはWVJにご連絡くださったことのある方にお送りしています。今後Eニュースをご希望でない方は、お問い合わせ内容の欄に「Eニュース不要」とお書き添えの上、お手数ですがこちらからご連絡ください。 |
お問い合わせ: |
Web
|
電話: 03-5334-5351 (平日10:00-17:00) |
|
|
|
Copyright© World Vision Japan All Rights Reserved.
|
|