 |
メールが表示されない方はこちらをクリックしてください。 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
極寒のモンゴルから、温かい笑顔が届きました! |
|
9歳の双子の姉妹、ムングザヤちゃんとムングキシグちゃん |
1月下旬は西日本を中心に記録的な寒波と大雪でしたね。寒さで水道管が凍ったり、様々な影響がありましたが、ワールド・ビジョン・ジャパンの支援地域の中でも最も寒いモンゴルの支援地域で暮らす子どもたちは、マイナス40度にも達する冬の寒さの中でたくましく生活しています。 水道がないので、冬は家の周りに積もった雪で手を洗うというムングザヤちゃんとムングキシグちゃん。家の中でもマイナス30度台まで室温が下がるため、冬はストーブの火を絶やすことができません。過酷な環境の中でも、かわいい笑顔を見せてくれる子どもたちを、1人でも多く支えて行きたいですね。
毎週金曜日更新中の「支援地域の子どもたちはどうしているかな」でもモンゴルの子どもたちの様子を紹介しています。ぜひご覧ください。
支援地域の子どもたちはどうしているかな
モンゴル国:子どもたちはこんな支援地域で暮らしています |
 |
 |
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
2~3月新イベントのご案内~大阪、東京で開催します~ |
2月、3月は大阪と東京で新イベント「国際協力講座~途上国の子ども支援を知ろう」を開催します。どなたでも無料でご参加いただけます。ぜひお気軽にご参加ください!チャイルド・スポンサーシップに参加して間もない方を対象に、1時間程度で支援の仕組みや概要を事例を使ってご紹介します。
[大阪] 日時 2月20日(土)10:00~11:15 場所 イオンコンパス大阪駅前会議室 Room A [地図 ] 住所 大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル15階
[東京] 日時 3月16日(水)14:00~15:15 場所 WVJ東京事務所 [地図 ] 住所 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー3F

3月以降も「国際協力講座」や「WVカフェ」の開催予定が決まっています。 「WVカフェ」には、活動報告に加えて参加者同士の交流の時間があります。 ・3月 東京(WVアフガニスタン事務局長来日 スペシャルカフェ) ・4月 兵庫(国際協力講座/WVカフェ)、京都(WVカフェ) ・5月 埼玉(国際協力講座/WVカフェ)、愛知(WVカフェ) ・6月 宮城(WVカフェ) ぜひホームページでご案内をご覧ください。 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
今回も最後までEnewsをお読みいただき、ありがとうございます。 3月にチャイルド・スポンサー21名に同行して、アフリカのスワジランドに行きます。現地の人たちの声や様子を写真と動画で4月号でお伝えできるようにたくさん撮影してきます!現地からも写真などをFacebook、Twitterで発信する予定です!ぜひワールド・ビジョン・ジャパンのFacebook、Twitterを「いいね」、「フォロー」してください。 |
|
 |
※このEニュースはWVJにご連絡くださったことのある方にお送りしています。今後Eニュースをご希望でない方は、お問い合わせ内容の欄に「Eニュース不要」とお書き添えの上、お手数ですがこちらからご連絡ください。 |
お問い合わせ: |
Web
|
電話: 03-5334-5351 (平日10:00-17:00) |
|
|
|
Copyright© World Vision Japan All Rights Reserved.
|
|